top of page

鳥の行動とトレーニング

 

行動やトレーニングというと堅苦しく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが健康へのケアが大切なのと同じように行動へのケアと理解も大切と考えています。

 

病気の原因解明や治療法などが近年進歩を遂げているように鳥の生態や行動学への理解も進んでいます。最新の科学的な情報を学び続けることで鳥の気持ちに少しでも寄り添う努力をすることが愛情を注ぐということかもしれません。

 

「どうしてこんなことするんだろう?」「何故やめてくれないんだろう?」などの疑問への答えと対処法が出やすくなるので鳥が私たち人間とより快適に暮らすための環境を用意してあげられると思います。

 

トレーニングは人間都合で一方的に何かを教え込むことではありませにん。鳥との相互コミュニケーションです。鳥にしてほしいことや、やめてほしいことを鳥にわかりやすく上手に伝えるための手段です。

 

人間が理論と方法を学びそれを身につける事で鳥は毎日の私達との生活の中で自信を持ち様々な環境変化にも強くなってくれます。多くの攻撃的な行動の原因は不安や恐怖と言われています。鳥達が自信を持って 生活してくれる事で、 こういった問題も解決していきます。

 

賢い鳥達ですから自発的に考え行動することを大切にしたトレーニングという時間をいれる事でQOL(生活の質)の向上にもつながります。トレーニングには主に行動分析学の正の強化に基づいた方法を用います。これにより鳥達は無理なく楽しく学習してくれます。

 

鳥との暮らしを今以上に豊かなものにするためにも行動とトレーニングに目を向けてくださる方が増えることを望んでいます。

bottom of page