
ことのわ日和 in 浅草橋
PORTLワークショップ
開催日時: 2023年9月16日(土)&17日(日)
両日ともに10時から16時
『人にも鳥にも優しいトレーニングを目指して』
~PORTLで行動原理を学び、トレーニングスキルを身につける~
今回の2日間にわたる対面ワークショップではPORTLによるさまざまなエクササイズを通し、行動原理の基礎を学び、ラーナー(学習者)である鳥達にわかりやすくエラーレスを目指したトレーニングを行うための知識とスキルを身につける事を目的としています。
ワークショップには 1日あたり羽数限定で鳥たちにも参加してもらいます
小グループに分かれて鳥達とのトレーニングを行う時間もあります。
(鳥達の参加には条件があります。参加条件詳細については、下記のお申込みフォームを開いてご確認下さい)
内容(予定)
強化子のデリバリー
強化システム
ターゲティング
キャプチャリング
強化のクライテリア
行動の連鎖を作る
シェイピングプランの作成
「PORTLとは?
The Portable Operant Research and Teaching Lab(ポータブルなオペラント研究・指導ラボ)、PORTLとは行動原理の学習と行動に関する現象の研究のためにインタラクティブな環境を提供する卓上のゲームです。複数の小さなオブジェクト、行動を選択するためのクリッカー、強化子となる小さなブロックを使って行います。」
~PORTLマニュアルより Behavior Explorer
*講師石綿美香は現在Behavior ExplorerのShaping Skills Workshopを受講中です。私自身トレーニング経験は長いですが、PORTLを学ぶことでの気づきがたくさんあります。我が家の鳥達はもちろん、カメやラット達とのトレーニングに取り入れています。日本で愛鳥さんとトレーニングをされている方に是非PORTLを知ってほしいという思いを、Behavior ExplorerのPORTLマニュアルの執筆者(Jesús Rozales-Ruiz and Mary Hunter)であるMary Hunterに伝え、クラスで学ぶためのPORTLマニュアルの日本語翻訳許可をいただきました。
参加費
人のみ 22,000円(2日間参加費、PORTL該当部分の日本語資料含む)
鳥連れ 25,000円 (2日間参加費、PORTL該当部分の日本語資料含む)
*鳥参加は鳥の体力を考えて1日のみとします。
鳥の数は1日につき5羽以内、2日間で合計10羽以内になります。
募集人数:20名
セミナーへのご参加はお申し込み専用リンクからお願いいたします
【申し込み期間6月5日(月)20時より6月11日(日)20時まで】
その時点でもしご希望者数が席数を上回ってしまうようであれば、抽選となります。
席数が限られていることと、人間のみのご参加と鳥さん連れでのご参加の数のバランをとる必要があるため、こうした形とらせていただくことになりました。
ご了承いただければ幸いです。
*鳥連れ参加をご希望の方でアンケート内のリンクがみられない方はこちらからお願いします。